内科診療
当院では、急性疾患から慢性疾患まで幅広く対応しております。定期検診や診察で異常が見つかった場合や精密検査が必要な場合には、お気軽にご相談ください。
風邪症状(のどの痛み、咳、発熱、鼻水、鼻づまり、痰)や、急性の症状(下痢、腹痛、吐き気、嘔吐、インフルエンザ)にも対応しています。また、慢性疾患である糖尿病、高血圧、脂質異常症、便秘、頭痛、貧血、アレルギーなど、多岐にわたる疾患についても診療が可能です。
気になる症状がございましたら、どうぞお気軽に当院までご相談ください。
生活習慣病について
生活習慣病とは、高血圧、糖尿病、脂質異常症など、中年期以降に発症しやすい疾患群のことです。これらの病気はそれぞれ単独でも恐ろしいものですが、複数の病気が重なると「死の四重奏」と呼ばれるように、命に関わる危険が増します。初期では症状が現れにくいため、早めの受診が重要です。
以下のような症状がある場合には当院までご相談ください
- 発熱
- 腹痛
- 頭痛
- のどの痛み
- 吐き気・嘔吐
- 便秘・下痢
- 排尿痛・頻尿
- 疲労・倦怠感
- めまい・立ちくらみ・ふらつき
- 発疹
- 咳
- 胸焼け
- 関節痛・しびれ
- 動悸・息切れ
内科は、体の不調やちょっとした違和感を最初に相談できる診療科です。例えば、急に太った・痩せた、疲れやすい、なんとなく体調が悪いといった違和感、健康診断では異常がなくても不安が残る場合もあります。早期発見ができることで簡単な治療で完治できる疾患もあるため、お気軽にいつでも受診してください。
内科の主な対応疾患
老年内科について
老年内科では、高齢者特有の症状や疾患を専門的に診療しています。高齢になると、生理機能や筋力の低下に加え、複数の疾患を発症しやすくなります。脳血管疾患のように重大な病気も多く見られますが、適切な診断と治療を行うことで、ご高齢の方の生活の質(QOL)の向上が可能です。
生活習慣病である高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)は、自覚症状がないまま進行し、心疾患や脳血管疾患のリスクが高まります。病気の発症および進行を予防し、健康寿命を延ばすためには、適切な診断や治療が必要です。また、複数の疾患がある場合、治療は複雑となり、様々なリスクを考慮した複合的な判断が求められます。
老年内科でよくある症状
-
- 物忘れが増えた
- 体調がすぐれない
- 加齢による体の不調
- 筋力の低下
- 転びやすい
- めまい
- 歩くのが難しい
- 複数の診療科を受診しているが理解が難しい
- 薬の数が多くて整理が難しい
- 健康診断で異常を指摘された
- 介護やリハビリについて相談したい
- 便秘や下痢を繰り返す
- 食欲がない
- 栄養をうまく摂取できない
など
老年内科でよくある病気
- 高血圧症
- 糖尿病
- 脂質異常症
- 高尿酸血症(痛風)
- 貧血
- 肺炎
- 睡眠障害
- 脳梗塞
- 心筋梗塞
- 狭心症
- 骨粗鬆症
- 栄養障害
- 脱水
など